- 
- -病院4年
 - -自動車工場1年半
 
 - 最終学歴:理学療法士4年制専門学校 卒業
 
- 
Question01
前職を教えてください
 - 
回復期病棟で4年、大手自動車工場で1年半勤めていました。
 
- 
Question02
初めて訪問看護業界に入った時、不安はありましたか?
 - 
私自身、理学療法士を離れた時期が2年程ありました。ブランクがあったことに加え、病院とは違う環境なのでもちろん不安はありました。ただ、同僚セラピストや看護師さんがとても話しやすく、なんでも相談できる環境にあるためとても助かっています。
 
- 
Question03
おうちのカンゴに入った
きっかけを教えてください - 
きっかけはおうちのカンゴに勤めている友人の紹介です。働いている友人がおすすめしてくれたので、最初から好印象でした。あとは、研修制度の有無や訪問を行うに当たって相談しやすい環境であるかも決め手になりました。
 
- 
Question04
訪問看護、訪問リハビリの醍醐味を教えてください
 - 
お客様の生活に寄り添ったリハビリを、時間をかけて提供できることだと思っています。また生活習慣やご家族様等の関係性も重要になってくるので、より生活場面のサポートができることです。病院でのリハビリもやりがいはたくさんありましたが、やはりご自宅での生活をみることができ、そしてその生活に直結するリハビリを提供できることは訪問リハビリの醍醐味だと思います。
 
- 
Question05
今ハマってることはありますか?
 - 
趣味程度ですがCGソフトを使用した3DCG作品を作ることにハマっています。自分の興味ある物や人、風景、世界観をデジタル上で自由に表現できるので面白いです。
 
- 
Question06
今後訪問の理学療法士としてどんな自分になっていきたいですか?
 - 
お客様の生活に最適なサービスを提供でき、お客様との関係性を大切にできるセラピストでありたいです。
 
      

